住宅会社の営業の僕がマイホームを建てました。

石川県での家づくり。思い出にブログをはじめます。
カッコ良さ×性能×心地良さを。太陽光搭載のZEH住宅です。
長く住める飽きない、心地よい、住みやすい家が出来ました。

内装工事(壁紙かべがみ&漆喰しっくい)

こんにちは、ちゃっきです。


内装工事の方もちゃくちゃくと進んでおります。


クロス(壁紙)がLDK以外の部屋、
水回りや寝室などの各個室のメイン壁仕上材です。


名前がわかりませんがクロスを広げる(?)機械です。


貼る前に下地のボードの釘穴、ビス穴を白いパテで埋めていきます。

これをしないと貼ったあとにその箇所がへこんでしまいます。
逆にパテいれすぎるとあとで膨れた感じに仕上がります。
少なすぎず、盛り過ぎずいい感じにパテをしていきます。


貼り終わった1枚。

ちなみにこの場所は物干部屋(サンルーム)です。
なじみのない方もおられるかもしれませんが、サンルームは北陸地方で新築を建てる場合には、90%以上の人がつける部屋です。


**********************


LDKと和室には「しっくい」を採用しました。
漆喰はいろいろなメーカーが出しています。
私は地元石川県の会社、ムラモトが販売している「ウォーロ」という商品を採用しました。
※厳密にはしっくいではないです。

↑ムラモトのHP。

↑建材ダイジェストにも記事にされていました。


こんな感じで現場に搬入されます。

水で戻してから塗っていきます。


たまたま塗り始めるときに現場に行ったので
そのへんにあるダンボールで一度、どんな感じの塗り方で仕上げていくかを再度打合せできました。


塗っていきます。

楽しそう!!


あと、地味に目立たないところにエコカラットを貼っています。

ちなみにグラナスラシャのホワイト、波少なめのやつ。

あまりこだわりないのですが、家にはねこがいます。
ねこのトイレの近くに貼ってにおいを少しでも分解できたらいいなぁと。
こちらも分解いうてますが、厳密には分解ではないらしい(笑)
今、アパートでねこトイレのにおいが気になるので、それが気にならなければOK!


今回もお読み頂きありがとうございました。
次回の更新もよろしくお願いいたします。

×

非ログインユーザーとして返信する