住宅会社の営業の僕がマイホームを建てました。

石川県での家づくり。思い出にブログをはじめます。
カッコ良さ×性能×心地良さを。太陽光搭載のZEH住宅です。
長く住める飽きない、心地よい、住みやすい家が出来ました。

WEB見学会。1-外観

こんにちは、ちゃっきです。


お久しぶりです(^^;
バタバタしているうちに実は完成して引越しして
もう住んでおります(^^;


今更ながらですが、WEB見学会をさせて頂こうかなと思います。


今回は外観・外回りです。


私の家は旗竿地と言われる変形地なのですが、
駐車場のアプローチを通って住宅の見える部分からのアングル。
外壁のヨコのラインが印象的な建物です。
RC(コンクリート)の壁と木製の門扉が正面にあり、
そこを開けると中庭に繋がります。


門扉が閉まっているときはこんな感じです。
アプローチには一部芝生を使っています。
写真はかなり芝生が成長していますが、芝生とコンクリートブロックのボーダーの雰囲気はとても気に入っています。
門扉はもちろん鍵付きで。


ポーチ部分です。
奥行きは約4尺5寸(実寸法で120cmくらい)あります。
床にはタイルは使用しておらず、コンクリートでつなげてあります。
コンクリートの床は将来的には必ずと言っていいほどひび割れを起こすので
オススメしないという住宅屋さんも多くいますが、私はひび割れなどもアリかと思います。
写真は今朝撮った写真で朝の水やり後なので少し湿っている部分があります。
植栽は新築祝いにいただいたドラセナなど。


玄関戸はYKKのヴェナートD2です。
まわりには米杉(本物)を採用し、着色をかけて色を合わせています。
表札はまだ悩み中。。。



素材のアップです。
右側はディーズルーフィング社のディプロマットという商品で
従来は屋根材です。

詳しくは↑こちらで。


左側はガルバリウム鋼板の一文字張りという施工方法です。
こちらは単純にデザインで選んでいます。
色はブラウンです。


引きで全体の写真です。
無機質な素材をメインとし、部分的に木材やグリーンの植栽で柔らかさを出しています。
こちらの木はアオダモという木で根元から数本の枝が生えている株立ち種の1つです。
植栽はあまり詳しくはないのですが、お気に入りの1本です。


門扉の奥にウッドデッキがあるのですが写真を撮り忘れました。。。
次回はそちらを紹介していきます。


今回もお読みいただきありがとうございました。
次回の更新もよろしくお願いします。

×

非ログインユーザーとして返信する