住宅会社の営業の僕がマイホームを建てました。

石川県での家づくり。思い出にブログをはじめます。
カッコ良さ×性能×心地良さを。太陽光搭載のZEH住宅です。
長く住める飽きない、心地よい、住みやすい家が出来ました。

内装の素材感。的な。3

こんにちは、ちゃっきです。


今回もさらに内装の素材感をお見せしていきます。
最近、「素材感」というワード気に入ってきています。
素材・質感・空気感。
写真では100%は伝わらない現場ならではの雰囲気ですね(^^)


杉のペンダント照明。

天井の杉の仕上げに合わせて購入したもの。
杉×杉がいい感じです。
付け根のキャップの質感もいいですね。
LED電球をE17なのにE26を買っちゃったので、電球はまだなしです。



壁付けのブラケット照明。
なるべくシンプルに。
電球は目立たせるけど、ブラケット(金具)は目立たせないように。
この時はまだ電気通っていなかったので、通電したときが楽しみです。


有孔シナベニア板。
穴がたくさんあいた学校の音楽室の壁(笑)
100均とかでS字フックを購入してなんでもかけれるように。
イメージ的には額縁の感じ。
絵とかも飾れるしね。


ちなみに内部のクリーニングは完了しました。
(といって、特段写真でわかるようなものではないので、写真は無し。)


今回もお読み頂きありがとうございました。
次回の更新も宜しくお願い致します。

内装の素材感。的な。2

こんにちは、ちゃっきです。


今回も内装の素材感をお見せしていきます。
今週末には内部のクリーニングを予定しているので、いよいよですね。


こちらは木のドアノブ。

ツールボックスで購入したものです。

小さいですが、かわいい。


もう少し離してみるとこんな感じ。

ドアも高さを抑えています。
ガラスはただのチェッカーガラスですが、これは以前の家のリビング戸についていたものをカットして再利用。
私の家の土地にはもともと家が建っていました。
この前の家にあったものを新しい家にかたちを変えて利用することを「おくりいえ」と言うそうです。
なんとも言えないどこか懐かしいような雰囲気が伝わればいいなと思います。


もう1つご紹介。

前回記事に書いた塗り壁でまわりを囲ったニッチ(くぼみ)です
こちらも素朴感がでています。
玄関ホールの部分に作りました。
なにを飾るとかわいいかな?
ちなみに下台はクルミの無垢板です。床材の端材。


サブタイトルの「かっこよさ」からは少し離れてきてはいますが、自分的には満足な仕上がりです。


今回もお読みいただきありがとうございました。
そろそろ最終気密測定の段取りもしなきゃかな。
次回の更新もよろしくお願いいたします。

内装の素材感。てきな。

こんにちは、ちゃっきです。


内装の小物関係もちょこちょこと付いてきました。


いい感じのスポット写真取れたのでそこだけ紹介。


漆喰を塗ったあと。

通常は窓枠を付けるのでここまで塗らないのがほとんどですが、漆喰塗りで巻き込んでます。
ハウスメーカーとかだと、汚れるとか、割れるとか、なにかと言われてできないことかも。
汚れても割れても全然OK。自己責任ということでやりました。
すごいほっこり感です。


こちらは初紹介かも?

照明のスイッチプレートです。
FUTAGAMI製のもので、近くの取り扱い雑貨店のアウトレット商品でありました。
真鍮(しんちゅう)は触るとサビます。
アウトレット品なのではじめからかなりの使用感。
しかし、それが良い。
しぶいわ~。

今年のゴールデンウイーク明け頃からネット販売を始めたそうで、
私の行った雑貨屋さんではお取引できなくなったそうで。
スイッチプレート以外にも小物関係や表札なんかもあります。



めっちゃかわいいやつ!
かわいい感はんぱない!(ここだけテンションがおかしい)
トイレの手洗いですが、ねこの足跡付きのボウルなんです(^^)
かわいすぎる。。。



完成するまではこんな感じに部分部分で紹介していきましょうかね(^^)



今回もお読み頂きありがとうございました。
次回の更新もよろしくお願いいたします。