住宅会社の営業の僕がマイホームを建てました。

石川県での家づくり。思い出にブログをはじめます。
カッコ良さ×性能×心地良さを。太陽光搭載のZEH住宅です。
長く住める飽きない、心地よい、住みやすい家が出来ました。

DAIKINの内部クリーンて長くない?

こんにちは、ちゃっきです。


今回はエアコンについて。
我が家ではエアコンは全てDAIKINのRISORAリソラシリーズで統一しています。


リソラについてはこちら



ダイキンのエアコンには「内部クリーン」という機能があり、オンオフはできますが、
名前的によさそうなのでオンにしいている人が多いのではないでしょうか??


うちでもとりあえずONにしていて、この機能はエアコンをOFFにしたときからクリーンが始まるのですが、、、
なんせ、電源をOFFにしてから数時間動いていることが結構あるんです(^^;


【DAIKIN エアコン 内部クリーン 時間】で
検索すると結構でてきますね~。
公式HPにもよくある質問でありました。


以下、転載。


Q,内部クリーン運転とは何ですか。使ったほうがよいのですか?


A,「 内部クリーン運転 」 は、冷房や除湿 ( ドライ ) 運転の後に、送風や暖房運転を行ないます(約80~120分)。
室内機の内部を乾燥させることで、カビやニオイの発生を抑える運転です。
冷房や除湿 ( ドライ ) 運転後は、室内機の内部が結露し、ジメジメした状態になります。
そのままで放置すると、カビやニオイの原因となるため、内部クリーン運転のご使用をおすすめします。
※ すでに発生してしまった カビやニオイは、内部クリーン運転では除去できません。


だそうで、80分~120分と書いてありました(^^;


注意点もありました。
内部クリーン運転のご注意点
・ 内部クリーン運転中は、室内の温度や湿度が上昇することがあります。
また、一時的にニオイが発生する場合がありますので、お部屋に人がいないときにご使用ください。
・ タイマーで停止したときは、自動内部クリーンは行ないません。
・ 留守エコ 「 入 」 設定で停止したときは、自動内部クリーンは行ないません。
・ 2010年以前の機種では外気温度が高いときに、内部クリーン運転を行わない場合があります。
・ 自動運転停止後も、運転モードが 冷房や除湿 ( ドライ ) のときは、自動で内部クリーンを行ないます。



先日、石川県も梅雨明けの発表がありました。
うちは先月よりあかちゃんも家にきて住んでいることもあり、室内は24時間ずっと
冷房27.0度設定で稼働しています。
湿度は約60%台がほとんどだっかかなと思います。(あいまい)


DAIKINの担当の方にきいたところ、エアコンの可動中は燃焼?しているので、
内部クリーンをせずに止めるよりかは稼働しっぱなしの方がカビの抑制となるそうです。


今回もお読みいただきありがとうございました。
次回の更新もよろしくお願いします。


DAIKINのよくある質問とかお悩み相談室、面白い!

×

非ログインユーザーとして返信する