住宅会社の営業の僕がマイホームを建てました。

石川県での家づくり。思い出にブログをはじめます。
カッコ良さ×性能×心地良さを。太陽光搭載のZEH住宅です。
長く住める飽きない、心地よい、住みやすい家が出来ました。

WEB見学会7。洗面脱衣室まわり

こんにちは、ちゃっきです。


ようやく1階最後の投稿、洗面脱衣室、サンルーム、1Fのクローゼットの記事を書いています。
(時系列では合わせていますが、実際の投稿日時はかなりあと)


まずは間取りを見てほしいです。

水回りはなるべく固めていて動線をコンパクトにしています。
ちなみにSRはサンルームです。こちらは全国的にはつけない地域もあると聞きますが、
晴れ間の少ない北陸地方では、かなりの確率でマイホームには付ける空間です。


画像右下のLDKや廊下からまずはFC(ファミリークローゼット)へ入ります。


生活感がガンガンにでていますが、こんな感じ。
半分は可動棚で細かく分けて、
もう半分はハンガー収納でよく使用する衣類をかけています。


衣類の収納は洗濯機と近い方が便利なので、1アクションで行ける場所にサンルーム(物干し場兼洗濯ルーム)です。
来客がない場合は扉は開けっ放しですので、
FC・SR・洗面脱衣は常に1.2歩で行けるのでとても便利です。

この画像が一番わかりやすいかと思います。


洗面脱衣室は造作です。
TOTOのSK106に水栓は三栄水栓です。
横の部屋に洗濯・物干しスペースがあるので、そこから直でフェイスタオルやバスタオルを右の棚にシュートします。
鏡は三面鏡にしたかったのですが、奥さんの猛烈な反対により却下。
せめて収納できるものをということで、鏡はsannwaCompany製一面鏡です。
色合いはトイレのにている雰囲気で緑のなかで清々しくなるようなイメージです。(笑)
また、画像ではよく見えませんが、下の方はフルオープンにしています。
洗面室と脱衣室を兼用していますので、オープン部分に洗濯かごを2つ置き、1つは洗濯手干しの衣類、もう1つは洗濯乾燥までする衣類にわけて置いています。
ゴミ箱や体重計なんかもあります。


ちなみに洗面脱衣のよこのユニットバスはこんな感じ。
TOTOのサザナです。
こちらも清潔感ある白を基調で爽やかになっています。



今回もお読みいただきありがとうございました。
これで1階の見学会は終わりです。


次回の更新も宜しくお願い致します。

×

非ログインユーザーとして返信する